ちょこっとBLOG
ちょこっとBLOG
ときどきブログ
皆様こんにちは。
ホームページをリニューアルいたしました。
ずっと見に来ていただいている方も、今日初めて訪れていただいた方へも
現場の事とは関係ない、事務所での出来事や看板犬(時々迷惑犬 )を
ときどきブログでお話したいと思います。
これからもよろしくお願い致します
祭りのあと・・・
2011-07-15
終わりました。
とうとう山笠終わりました
無事に奉納されて良かったです
今、町の中は静まりかえっています・・・
『山のぼせ』の皆様、もしかして・・・
爆睡中ですか
夜中の12時くらいから、博多の町に
どこともなく『オイサ 』の声が
聞こえてまいりました・・・
そうです。私達にも睡魔がやってきてます

チームMATSUI!(^^)!
2011-07-14
暑い それしか言葉が出ませんね・・・
しかし、『山のぼせ』の方々は
この暑さの中
舁き終わって帰って来た時も
皆元気です
約1名足取りが重い方が・・・
『社長』さんです
昨日の集団山見せの、出発点
太鼓台を設営させて頂きました
毎年ず〜っと設営させて頂いております。
いつも大工の棟梁はじめ、
協力会社の皆様にお手伝いして頂いてます
ありがとうございます
その皆さんが着ているTシャツです
現場nowでもご覧下さい

真っ最中!
2011-07-12
只今、山笠真っ最中なもんで またまた。。山笠の話題です
昨日は朝山でした。。朝といっても 舁出しは夜中 ですが。。。
事務所の前を山が通ります!この日は町内の小学生以下の子供達が 台上がりができる日です
子供達はこの日を楽しみにしてます〜
写真左の正面に社長の長男K君が前回に引き続きちゃっかり登場しています
写真右は今年から若手になって初めて山を舁くことを許された三男S君です

いよいよ(^O^)/
2011-07-11

いよいよ、昨日より『山』が動きだしました
『山のぼせ』の皆さんの顔が
凛々しくなっております
昨日の『流舁』は、町内を舁きます。
会社の前も山が走ります
社長の長男が台上がりをしてましたので
ちょこっと見てやって下さい
今朝は早朝より『祝儀山』があり
今、町の中は静かです・・・
この暑さにも負けず
15日まで走り続ける男達です

本日の一品
2011-07-08
明日は、いよいよお汐井取りです(オイサッ )
これから、15日まで『ごりょんさん』 は
山笠の裏方舞台で大変です
我社は『東流』ですので、飾り山があります。
呉服町の交差点のビル前にあります。
「24時間」流の方々が交代で警備します
そして当然「夜警」があります
本日、その当番にあたり「夜食」を用意するのが
『ごりょんさん』です
某女子のお母様が一品ご協力して下さいました
美味しそうですね〜
